平成31年度長野県こども・家庭課、児童相談所長と施設長連絡会議開催
4月26日(金) 長野県中央児童相談所(長野市)にて、長野県県民文化部こども・家庭課児童相談・養育支援室と長野県内5児童相談所長と長野県内の乳児院4施設、児童養護施設15施設、児童自立支援施設1施設、児童心理治療施設1施… 続きを読む »
4月26日(金) 長野県中央児童相談所(長野市)にて、長野県県民文化部こども・家庭課児童相談・養育支援室と長野県内5児童相談所長と長野県内の乳児院4施設、児童養護施設15施設、児童自立支援施設1施設、児童心理治療施設1施… 続きを読む »
3月28日(木)伊那市にある児童養護施設たかずやの里にて、「第10回子どもたちに笑顔を贈ろう。」絵本贈呈式がとりおこなわれました。これはアド・コマーシャル株式会社様の企画として、長野県下85社の企業様が「表現力や思考力溢… 続きを読む »
3月16日(土)長野市松代にある児童養護施設松代福祉寮にて、株式会社サンエイ様による「夢チャリティー寄贈物品贈呈式」がとりおこなわれました。株式会社サンエイ様が取り組んでおられます「夢チャリティー」募金の収益を連盟加盟2… 続きを読む »
2月25日(月)松本市にて支援職員部会・心理部会合同主催研修会を開催しました。今研修会では、信州大学医学部子どものこころの発達医学教室特任助教精神科医師 樋端佑樹 先生を講師として迎え「児童養護施設と医療との連携について… 続きを読む »
11月28日(水)長野県千曲市にて平成30年度長野県保育士養成所協議会との施設長連絡協議会を開催いたしました。保育士養成課程のある長野県内・山梨県内の短大・専門学校の実習生担当教員と連盟施設長が一同に会し、学生が施設実習… 続きを読む »